ファイル行政書士事務所
事務所 お問合せ

定款の解説
はじめての電子定款
公証役場の一覧
作成代行


取締役の任期



定款の記載例


第19条 取締役の任期はその選任後5年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとする。



◆ 取締役の任期とは? ◆


取締役の任期とは、
取締役に働いてもらう期間のことです。



◆ 法律上 ◆


法律上は、次のような決まりがあります。
(会社法332条)

原則
例外
取締役の任期
2
<短縮>
定款または株主総会決議で、
短縮できる。(ex.1年)

<伸長>
定款で定めれば、
10まで伸長できる。

※ 伸長は、非公開会社のみ

※ 非公開会社とは、株式譲渡制限のある会社のことです。
(上場会社以外は、ほとんどこれです)



◆ 定款は、何年にするか? ◆


非公開会社の場合、
10年以内で、取締役の任期を自由に決められます。
では、何年にすれば良いか?

任期
メリット
デメリット
短い
(ex. 2年)
経営に緊張を保てる
登記費用が高い
長い
(ex. 10年)
登記費用が安い
解任しにくくなる


任期が短め(ex.2年)の場合、
経営に緊張を保てるメリットがあります。
しかし、重任登記などの費用が高くつきます。

逆に、任期が長め(ex.10年)の場合、
登記費用が安く済むメリットがあります。
しかし、容易に解任しにくくなります。


なので、決めかねるなら、
真ん中あたりの5年にすると、無難です。





次はどのページをご覧になりますか?


定款の解説
はじめての電子定款
合同会社の電子定款
※ 現在のページ
必要機材手順
初心者向けに解説。
合同会社は、安いのが
一番のメリット。

実質的支配者となるべき者の申告書
公証役場の一覧
電子定款の作成代行
株式会社と一般社団法人の
定款認証に必要。
日本全国の公証役場
ホームページ・地図。
行政書士が作成します。
安心してお任せ下さい。




会社の手続き
車の手続き
飲食店の手続き
相続の手続き



ファイル行政書士事務所
事務所
料金表
依頼する
お問合せ